アラフォーママの妊活記録

小6(2021年現在)男児の母です。2人目希望で妊活してます。アラフォーなんてなんのその。3回の稽留流産を経てコウノトリを待つ日々!

8w2d 不安

昨日の話です。

 

午前中、朝二くらいでしょうか。

トイレに入ると、排卵期のような卵白状の白いのびおりが。

 

なんとなくペーパーで受け取ると、

 

血が混じってる。

 

後ろからの血か?とも思い、もう一度拭いてみると、

 

前から。

しかも鮮血。

 

それから、拭くたびにペーパーにつく。

鮮血をちょっと薄めたような、鮮やかな血。

ちょうど、着床時期にあったのと、色も量も似ている。

 

とりあえず病院に電話。

それくらいなら様子を、、、と言われるとは思いながら、居ても立っても居られなくて。

 

電話で話した結果、三連休前だし心配だろうから、とみてもらえることに。

 

タクシーで病院へ。

すぐ診察してもらえました。

 

出血の様子、腹痛について(初期からずっと、軽い生理痛くらいの痛みはあること)など話し、すぐ内診室へ。

 

超音波。相変わらずモニターは見えない。

怖い怖い怖い。。。

 

だいぶ間があって、先生が

 

「ごくごく少量、出血がありますね。子宮に貯まってる感じはないです。赤ちゃんの心音も確認できますね」

 

赤ちゃん、大丈夫だった。よかった…

 

「今すぐに、危険ということではないです」

 

その後診察室にて

 

「出血は、『出血しました』と言われてよく見れば、ああ、確かにここにちょっとあるな、というくらいでありました。

生理くらい出血があれば、危険かもしれないと言えるんですが、

それでも大丈夫なこともありますし、

逆に、出血が全くなくても次みたときに、ダメになっているということもありますので」

 

それは、出血も腹痛もないけいりゅう流産を二回経験したから納得しました。

 

「正直いって、この時期は半々なんです。

それに、ごく少量の出血がある場合と、出血がない場合は、ほぼ、変わらないんです」

 

つまりは、ものすごい出血があれば、流産の危険だといえる(それでも大丈夫な場合だってある)が、

少量の出血があってもなくても、この時期はどうとも言えないということか?

出血がある=危険、出血がない=安心という、単純な話じゃないということでいいんでしょうか。

 

出血しようがしまいが、この時期は赤ちゃん側の問題で決まっていて、

信じて待つしかないと。

 

今後も、今回くらいの出血なら、自宅で様子をみて、次の診察を待つとのこと。

動く方が身体に負担になりますし、と。

もし、生理レベルの出血があれば、またみてもらうとのことでした。

 

それでも、このような場合に効果があると言われているダクチルを出していただきました。

 

特に安静にとか言われませんでした。

病院によっては、薬もないところもあるみたいですね。

この時期の流産はほとんどが防げないものだし、薬が流産を止めてくれるわけではない、

安静も、した時としなかった時とで、あまり差はない、という話もあるようです。

 

それでも、気持ちの問題でも、

できることはしておきたいから、

仕事は休むことにしました。

 

大学病院だし、火曜日の様子から、

今回のような状態なら、電話だけで済んじゃうかと思ってました。

でも予約外でもみてもらえて、しかもすぐ入れてもらえて(他の方々には申し訳ないです)

薬ももらえて少し安心しました。

 

8wに入って、心拍が確認できた、というのを喜んでもよいのかも。

頑張ってくれてるのよね!

エコーは、モニターも写真もなかったので、大きくなってくれてるかは分からなかったけど。

 

しばらくは、休めるものは休み、安静にしようと思います。

これも、寝ながら書いてます。

スマホいじってて安静になるのか分からないが。。。

 

帰宅後からいまのところまで、出血の様子はありません。

信じる!